OTHERGAMAGORI-h
- 構造・工法
- 暮らし方

「蒲郡の家」
GAMAGORI-h
蒲郡の家 ~土と親しむ家~ 竣工2014年 設計:向井一規建築設計工房
家族4人、三河湾の山、川、そして畑のある土地に、土と親しむ住まいである。
のどかな三河湾のほとり(西浦)で育ったご主人は、同じ三河湾の竹島の近くにある場所(蒲郡)に、ご家族との家を計画された。畑として使われていた土地を敷地とし、後々には残った土地にこども達が・・・という将来の夢もある。畑とこれからの雑木林の丘とともに育つ家、そんな土の香る住風景をつくりだした。
敷地は、畑として使われていた土地を半分つかって計画する。庭の土・緑と近しい心地よさを感じ生活する、土間のある空間を中心に「土と親しむ家」をつくりだしている。
[山・川・畑に似合う住まいのカタチ]
環境:三河湾の山並み、川のほとりにある畑の土地/住風景:開けた風景の中で家族を護る大きな切妻屋根
「畑と土間」
畑があり、そこから軒の深い下屋のある土間テラスとつながる、テラスはダイニングキッチンの土間空間とひとつになる計画である。ガラス戸を全開放すると室内が一瞬で外の空間となる。土間テラスにある網戸で夏も屋外のようなインテリア。畑が室内とつながったかのような、土と親しみを感じる心地よさである。
「開放的な癒し・閉鎖的な安らぎ」
連窓と土間テラスで屋外の緑に開かれた1階、三角屋根の垂木天井におおわれた篭るような2階。
開放的な心地よい癒し と 閉鎖的な包まれた安らぎ という対照的な空間になっている。
「丘と連窓:雑木林の緑で室内を護る」
連窓のあるダイニングとリビングは目の前が緑で覆われる。
グリーンカーテンが、木漏れ日とそよ風を運んでくれる。
目の前にある緑との関係、土との親しみを感じる心地よさである。
家族 夫婦+子ども2人
/愛知県蒲郡市
/2014年 竣工
/木造2階建
/延床面積 102.6㎡(1階:57.8㎡ 2階:44.7㎡)
向井一規建築設計工房
〒501-0223 岐阜県瑞穂市穂積3057-13
TEL/058-322-5721mobile/090-9890-5458FAX/058-322-5721
http://mki-archi.com/
