人人ネット HITOHITO NET

  • TOP
  • 人人ネットとは
  • 建築家紹介
  • 実績紹介
  • オープンハウス情報
  • リレーブログ
  • 新着情報
  • おすすめ工務店
  • おすすめ専門業者
  • トップ
  • 人人ネットとは
  • 建築家紹介
  • 実績紹介
  • オープンハウス情報
  • リレーブログ
  • 新着情報
  • おすすめ工務店
  • おすすめ業務店
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

BLOG

2022.11.14

Detail daily life of the architect

オノコム

国際教養大学中嶋記念図書館を見学して

国際教養大学中嶋記念図書館を見学しました。初代中嶋学長の創設・発展への功績を称えたものです。この図書館は
中嶋初代学長の「いつでも勉強できる場を提供したい。」との強い思いから24時間365日開館している図書館となりました。



設計は建築家、仙田満氏です。建築士会の全国大会が秋田で開催され、記念対談が行われました。対談者は現学長の
モンテ・カセム氏と仙田満氏です。国際教養大学(AIU)のコンセプトデザインについて丁寧にご説明下さいました。
このコンセプトに基づき本と人とが出会う劇場のような空間「本のコロシアム」が図書館のコンセプトとして
うまれました。学生がたちが本と向きい、勉学に打ち込む「知の闘技場」のようでもあります。仙田氏が提唱される
「遊環境造」が適応され、回遊性があり、シンボル性の高い空間となっています。



秋田杉がふんだんに使われ、秋田の伝統技術をいかした「傘型屋根」と、机や椅子も木製で、木の温かみに
よる安らぎをもたらしてくれます。階段状になっていますが、要所要所に階段昇降機が設置されており、
車椅子の方でも使いやすい空間になっています。
 

周辺は緑に囲まれた自然豊かな環境となっています。勉学に励む学生にとって、この外部環境も
宝物ではと思いました。








 

  • BACK
  • NEXT
旧ブログを見る 戻 る
  • TOP
  • 人人ネットとは
  • 家ができるまで
  • 家づくりのこだわり
  • 建築家紹介
  • 実績紹介
  • オープンハウス情報
  • リレーブログ
  • 新着情報
  • よくあるご質問
  • 建築家のおすすめ工務店
  • 建築家のおすすめ専門業者
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • メンバーログイン

〒460-0000 名古屋市名東区牧の原1-1504
人人ネットは名古屋市を中心にした住宅のデザインを行う
設計事務所が複数社集まり情報発信しています。

Copyright © HITOHITO NET. All Rights Reserved.